2025年11月21日金曜日

今年はボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーで

昨日解禁を迎えたボジョレー・ヌーヴォー。ワイン好きのみなさん、お味見なさったでしょうか。三沢市は静かなものでしたが、都会では盛り上がったのかな。

さて、常日頃から「ボジョレーなんて・・・」と鼻で笑う、我が家のワイン通フランス人。数週間前、よこまちストアで予約販売のポスターを見つけ、珍しく「おっ!これは美味しいかも!」とブルーグレイの瞳を輝かせ、珍しく解禁日を楽しみにしておりました。

それがこちら、Cave de Juliénas (カーヴ・ド・ジュリエナス)のボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー。

「成城石井のバイヤーが厳選、成城石井だけのために作った・・・」って、本当か?と疑いつつラベルを見たら、ちゃんとCave de Juliénas の下に SEIJO ISHII と入っていました。

アルコール厳禁(シャンパン以外)な私はよく知りませんが、このボジョレー・ヴィラージュとやらは、ボジョレー地方の中でも特に優れたブドウを収穫する38の村(ヴィラージュ)で造られるもので、ボジョレーよりも格が上なのだそうです。そのため、お値段は高めですが、その甲斐はあるようで、味わったフィリップの満足度は高かったようです。2本買っておいてよかったね。

なにしろ、そんな成城石井の商品を、三沢市で買うことができるなんて素晴らしいし、ありがたい!メルシー、よこまちストアさん!

ポチッと応援よろしくにゃん!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ   
すすのYouTubeはこちらで。
毎日ショート動画更新中!チャンネル登録大歓迎


0 件のコメント:

コメントを投稿