昨日 は節分の日でしたね。私たちはお昼ごはんに市販の恵方巻きをいただきました。そして、2月2日はLa Chandeleur (ラ・シャンドラー: 聖燭祭)でもあります。イエス降誕40日後のお祝いの日で、フランスでは、家族や友人たちとクレープを食べる習慣があります。
というわけで、晩にはフィリップがクレープを焼いてくれました。エビスビールとラム酒入りの、軽くてしっとり美味しいクレープです!このクレープパンはフランスでも愛用していた物で、少し反り返ってきましたが、今回もいい仕事をしてくれました。
日本でのシャンドラーの思い出は、昨年のこちらをはじめ、「フランスのそば粉で本場のガレットを」(2016年)「ドゥニーズとミシェル夫妻のクレープ・パーティ」(2017年)や「節分そっちのけで聖燭祭(シャンドラー)~おうちクレープでご機嫌」(2021年)などにも綴ってありますので、よろしければご覧くださいませ。
今年はスーパーでプレジデントのスプレーホイップを見つけて大喜び。
ヌテラとこのホイップの組み合わせは最強です。塗りたくったクレープを手で折りたたんだりまるめてかぶりつく幸せたるや!
また、2月2日は父の命日でもあり、クレープを頬張りながら、フィリップと子供の頃の思い出話に花が咲きました。パパ、ほら、碁盤使ってるよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿