2016年4月27日水曜日

ユーロでお買い物~Douce France(ドゥース・フランス)「家族と一緒に楽しむフランス語」

先週の火曜日は、TSUTAYA八戸ニュータウン店 Vida Caféさんで、康さんとお孫さんお二人一緒のDouce France(ドゥース・フランス)「家族と一緒に楽しむフランス語」32回目のレッスンでした。

この春小学校4年生になった芽生ちゃんは、バスケ部に所属して、身体を動かすことが大好きな女の子。フランス語レッスンが始まる16時には、ちょっぴり眠そうに目をこすって来るのですが、ひとたびフィリップを前にするや、彼のペースに引き込まれ、なんとか聞き取ろうと表情は真剣になります。


今回のレッスンは、フランスの食料品店でお買い物という設定で。おもちゃのユーロ札と硬貨をごっそり渡すと「うわぁ、お金持ちになった!」と目を輝かせました。

「え〜と、何て言うんだっけ〜」と言いながらも思い出して、店主のフィリップにきちんと挨拶をしてから、いくつか買いたい物を選んで、子供ながら丁寧に"Je voudrais ~ (ジュヴドレ)"と条件法を使って注文しました。すると、なにやら怪しいフランス人店主が、一品ずつ値段を伝えます。例えば「あぁ、この人参を選ぶとはお目が高い、これはとても品物が良くて高いんですよ!」などと言うもので、芽生ちゃんは合計金額がいくらになるかとはらはら。




大好きなアイスクリームがべらぼうに高いことを知ると、お隣で見守るお祖母さんの康さんに「どうする?やめようか?」と相談したりして。


一旦払ったものの、「やっぱやめる、お金返して!」と店主から奪い返したりするので、康さんと大笑いしてしまいました。



芽生ちゃんは、たとえおもちゃのお金でも、無駄遣いはしません。また、お札で払ってもお釣りを計算してよく確かめるので、フィリップがわざとごまかそうとしても通用しません。

その後、今度は芽生ちゃんがお店屋さんになって、お客さんのフィリップに品物を渡し、値段を決めてお金をもらっい、お釣りを払う練習をしました。とても楽しそうに、生き生きとフランス語でやり取りをしてくれたので、嬉しかったです。家でほとんど復習はしないそうですが、よくわかるので感心します。こうやってユーロや数字に自然に慣れることはとても大事だと思います。

Douce France(ドゥース・フランス)フランス語講座小学生のクラスでは、このように子供たちが興味を持って楽しく学べるよう、ゲームや遊びを交えてレッスンします。可愛い子供たちと、フィリップのやりとりを見ていると、可笑しくていつも吹き出してしまうんですよ。


康さんは、「いつの日にか、今度は芽生ちゃんもフランスへ連れて行きたい。」と目を細めていらっしゃいました。その素敵な夢が叶いますように!頼もしい芽生ちゃんと一緒なら、フランスでも安心かもとにやける、水曜日の朝であります。


ご愛読ありがとうございます。ぽちっと応援クリックよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿