暑中お見舞い申し上げます。30℃超えですら暑い、暑いと悲鳴を上げている私ですが、なんと欧州は40℃超え!想像を絶する気温に、もう言葉も出て来ません。
さて、前回のクイズの答えが遅くなってごめんなさい。あの花はシソ科のハーブ、"sauge" (ソージュ:セージ)でございました。お料理の風味付けに、フィリップがちょびちょび使っておりますが、いまや花も終わり、我が家の小さなガーデニングで威勢を振るっています。
そのそばには、負けずに元気な"framboise" (フランボワーズ:ラズベリー)。毎日5,6粒ほど「収穫」(と呼べるのかしら)しては、朝食のフルーツにのせ、美味しくいただいています。
控え目なのは、新入り"groseille" (グロゼイユ:フサスグリ)。今年植えたのですが、早くも口に入るとは嬉しい驚きでした。あぁ、フォアグラが食べたくなってしまいます。
こちらも可愛い花を咲かせました。食べるのが楽しみ過ぎる・・・さて、何の花でしょうか。
ポチッと応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
チャンネル登録よろしくにゃ!
bonjour mamiさん☕️
返信削除美味しそうな家庭菜園の数々✨
セージの花だったんですね?
今回のクイズの花は??!相変わらず分かりませんが😂 粒がケッパーみたいに見えました。何かのスパイス?でしょうか。
こちらは 大葉とバジルと三つ葉の家庭菜園を楽しみながら食べる日々を過ごしています🍀
Bonjour takaさん、
削除残念ながら、スパイスではないんですよ。実が育ったら写真を撮りますね。
大葉やバジルなどもいいですね!うちもバジルが逞しく育ち、先日ペストにして食べました❤️