2015年4月30日木曜日

無事お引越しが終わりました

昨日、夕方遅くまで業者の方たちが働いて下さり、無事にお引越しが終わりました。一番心配だったのが、フランスで買った大きなソファベットが二階の窓から入るかどうか。6人がかりでなんとか持ち上げて、思った場所に収まった時には、フィリップと拍手してプロたちの仕事ぶりを讃えました。

今日から少しずつ片付けをして、二人で快適な住処にしたいと思います。それにしても、のんびりとのどかな環境です。お家の前には田んぼが広がっています。


庭の向こう側はがらーんと空き地。ヤギが飼えそうです。ペット禁止ですが、家畜としてならどうでしょうか。


やるべきことはたくさんあるのに、ぼんやりと鳥たちのさえずりに耳を傾けている、木曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月29日水曜日

新しいご近所さんに喜びをお届け

今日はいよいよ三沢市へお引越です。お家が決定してからわずか2週間・・・勢いでがんばりました。あとは、引越屋さんの到着を待つばかり。全ての荷物が無事に新居に運ばれますように。今回のことも、こちらでご紹介したフランスからのお引越のように良い思い出となることでしょう。

さて、早いうちにお引越先のご近所にご挨拶に行かなくてはなりませんね。私たちがご挨拶の品に選んだのはこちら、大好きなLe Plaisir (ル・プレジール)さんのチョコレートの詰め合わせです。


 "Le Plaisir"(プレジール)はフランス語で、「喜び」「楽しみ」「気晴らし」などの意味です。その名の通り、新しいご近所のみなさんにちに喜びをお届けできたらと思います。
あともうひとがんばりと腕まくりをする、水曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月28日火曜日

転出届のその後で~農風Kitchen-Yui

昨日は八戸市役所に転出届を出しに行き、帰りにすぐ傍の農風Kitchen-Yui さんに寄りました。引越準備でへとへとになっている上、面倒な事務的手続きもいろいろあり、なんだか心ががさついて来ていたのですが、拓実シェフの美味しいお料理のおかげで二人共すっかりご機嫌になりました。

選んだのは一番軽いランチメニューです。まずはキャベツのスープ。天然酵母パンは自家製で、その天然酵母菌も自分たちのぶどう畑のぶどうからと、拓実シェフが教えてくれました。フィリップは、スープに浸してむしゃむしゃと食べながら、亡き父の手作りパンの味がすると、とても喜びました。


次は、いつかこちらでもご紹介したことのある南部産そば粉の本格的なガレット。


そして、拓実シェフがサービスしてくださったいちごのデザート。見た目もこの通り魅力的で、うっとりする程美味しかったですよ。


以前このブログの「拓実シェフご家族と楽しいランチでご紹介させて頂きましたが、ご家族にお会いしてから一層親しみを感じてしまい、三沢市へ引っ越すことにより農風Kitchen-Yuiさんから少し遠くなることが残念です。

このブログのカテゴリー「おそとごはん」でご覧頂けるように、農風Kitchen-Yuiさんに留まらず、私たちが大好きな食べ物屋さんは他にもたくさん。住まいが三沢市に変わっても、あちこちまた八戸市に食べに来たいと願う、火曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月27日月曜日

安らぎのテラスよ、さようなら

三沢市へのお引越で、新しい環境での生活がとても楽しみです。お庭の一角には、3台は停められそうな屋根つきの車庫が建っており、その2階部分はがらんと広い物置になっています。とても便利になりますが、残念ながらお庭にはこれといった緑はありません。お庭の植物がとても素敵な現在のお家とは、雰囲気ががらりと変わることになります。

現在のテラスでは、食事をしたり、時にはDouce France(ドゥース・フランス)フランス語レッスンをしたり。緑に囲まれた安らぎの空間でした。あと数日で、このテラスやお庭ともお別れです。


三沢市のお庭にもこのテーブルを置くつもりですが、デッキはないので自分たちで地面にウッドかタイルを敷くことになります。今はいろいろと良いものがありますね。樹木を植えることはできませんが、プランターなどで工夫すれば、あまりお金をかけずに心地よいお庭を生み出すことが可能かもしれません。とはいえ、まずはお引越準備を終わらせなくては・・・と我に返る、月曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月26日日曜日

三沢市へお引越

現在、家の中はそこらじゅう段ボールで溢れかえっています。実は来週、八戸市から三沢市へお引越することになったのです!


今月に入ってから、ご縁があって三沢市に理想的な賃貸戸建物件が見つかり、思い切って移ることにしました。今度の住まいは母の家まで車で10分位。ぐんと近くなるので、今までより頻繁に顔を見ることができるのではないかと思います。

八戸のDouce France(ドゥース・フランス)フランス語レッスンの生徒さんたちには、誠に勝手ながら、来月からレッスンの場所をTSUTAYA八戸ニュータウン店Vida Caféさんに変えて頂くことになりました。みなさん快く承諾してくださったので嬉しいです。また喜んで協力してくださるTSUTAYA八戸ニュータウン店さんにも大変感謝しております。火曜日(11時から13時まで)と水曜日(15時から19時まで)の週2回、三沢から八戸へ通うことになります。そんなわけで、住所は三沢市に移りますが、八戸市のみなさん、今後共変わらずお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

また、三沢市でもDouce France(ドゥース・フランス)として、食や語学などに纏わる楽しい活動を展開していけたらと願っております。三沢市や近隣のみなさんとの新たな日仏交流を楽しみにしています。どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

Douce France(ドゥース・フランス)
090-2887-4438
doucefrancemamiphi@gmail.com

さて、今日も快晴です。連日の箱詰めで身体中が痛くて悲鳴を上げていますが、準備も大詰め・・・青空を見上げながら「ああ、人生17回目の引越なり」とため息をつく、日曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月25日土曜日

クイズその13の答えです!

みなさん、「クイズその13~これは何でしょう? はいかがでしたでしょうか。今回、残念ながら正解者はいらっしゃいませんでしたが、数人の方たちが愉快な回答を寄せてくださいました。ありがとうございました!

あのカバさんは実は・・・

 
 
そう、ブックマーカーだったのです!なんともユーモアがあって楽しい商品ですよね。
 
カバといえば、連想してしまうのが家族と一緒に楽しむフランス語~Douce France(ドゥース・フランス)フランス語新レッスン の芽生ちゃん。食べ物、動物、色、数などをフランス語で、毎週どんどん吸収してくれているのですが、「カバ」という単語「イポポタム(hippopotame)」が可笑しくてたまらないようで、フィリップが発音するたびにくすくす笑っています。このブックマーカーを見たら大喜びしそうですよ。
 
 
芽生ちゃんの無邪気な笑い声が聞こえてくるような気のする、土曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月24日金曜日

クイズその13~これは何でしょう?

みなさん、おはようございます。クイズの時間ですよ。これは何でしょうか?写真上のヒントとなってしまいそうな情報は塗りつぶしてあります。

 
ネット上で偶然見つけた商品なのですが、みなさんはご存知でしょうか。クイズの答えは明日のこのブログにて。みなさんからの回答を楽しみにする、金曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっと、どうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月23日木曜日

お取り寄せの女王

先日、三沢市で一人暮らしをしている母のところに寄ると、テーブルの上に「婦人画報のお取り寄せ決定版2015」という本が載っていました。フィリップとかしわ餅をご馳走になりながら、ぱらぱらとページをめくってみました。ところどころ、ページが折ってありました。また何か取り寄せることを考えているようです。母はなにしろお取り寄せが大好きなので、自宅には遠方からしょっちゅう何かが届いています。


母は今年78歳になりましたが、パソコンやスマートフォンやフィリップのお古のiPadでネットを自由に操り、ホームページから注文することもできます。できないことは、届いた商品が梱包されていた段ボール箱を畳むこと。力が要るし面倒だからというせいありますが、取り寄せたものをいろいろ詰め込んで友人たちに送ってあげようと考え、なかなか捨てられないようです。そのため、引越でもないのに家中に段ボール箱が溢れてしまうのが玉に瑕。

母のおかげで、私たちもよく美味しく珍しいものをご馳走になっています。私たちのお取り寄せの女王は、イタリア製の白トリュフ入りのお塩も欲しいと考えていたようですが、フィリップが写真を見て「それは高すぎるしやめておいたら~」と笑っていました。

「ご自宅用に、ご贈答に、ぜひこちらをご参考に、お取り寄せライフをもっとお楽しみください。」
婦人画報のうたい文句です。この特集が始まったのは4年前からだそうですが、母のお取り寄せ暦はもう何十年も前から。今頃三沢でくしゃみをしているかしらとにやける、木曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっとどうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月22日水曜日

隠れ家で憩いのひととき~カフェレストランatta(アタ)

昨日は14時頃になってから、慌ててお昼ご飯を食べにカフェレストランatta(アタ) さんへ。このブログで何度かご紹介させて頂いていますが、まるで隠れ家のように居心地のよいお店なので、今年の初めに知って以来ちょくちょくお邪魔しております。

フィリップはいつも通りチキンカレーを、私はカレーコロッケの定食を選びました。


この素敵なカフェレストランを切り盛りなさっているのはお母様とお嬢さん。すっかり顔馴染みとなったものの、またお名前を尋ね忘れてしまいました。

食後のヨーグルトの後、ハッカ茶をすすりながら二人でお喋りをしていると、お母様が笑顔で「ちょっと食べてみて」と手作りクッキーを持って来てくださいました。チョコレート、スパイス、そして燻製チーズの3種類だそうです。香ばしくてそれぞれ実に美味しかったですよ。


中でも特に味わい深かったのが燻製チーズのクッキーでした。燻製担当は元建築家のお父様だそうです。お母様が、その燻製チーズのお味見もさせてくださいました。

 
カフェレストランatta(アタ) さんでの憩いのひとときのおかげで元気百倍な、水曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっとどうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月21日火曜日

ジェイミー・オリヴァーのイタリアン・レストラン~エマからの写真

復活祭のバカンスを利用して、イギリスへ遊びに行っていたフィリップの次女エマ(16歳)。オックスフォードにあるジェイミー・オリヴァーのレストラン「ジェミーのイタリアン」で食べて来たそうで、写真を何枚か送ってくれました。


世界的に有名なイギリスのシェフ、ジェイミー・オリヴァーの料理番組や書籍は日本でも人気のようですね。以前こちらで触れたことがありますが、私たちも彼が大好きで、特にフィリップは昔からの大ファンです。ジェイミーのレシピ本仏訳版はほとんど全部揃っているんですよ。

さて、エマが食べたのはイタリア風ナチョス、

 
ペンネ・カルボナーラ、
 


そしてデザートにとろけるブラウニー。

 
全て最高に美味しかったそうですが、チョコレートに目がないエマにとって、このデザートは格別魅力的だったようです。「今までの人生で食べたブラウニーの中で一番だったよ!」と興奮して話してくれました。エマの写真を見ながらいつかこの「ジェミーのイタリアン」へ行ってみたいと夢見る、火曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっとどうぞよろしくお願いいたします! 

2015年4月20日月曜日

十和田市官庁街通り(駒街道) で癒されて

昨日の午後、ばたばたと出先で用事を済ませてから、急に思いついて十和田市官庁街通り(駒街道)へ 寄り道をしました。「日本の道100選」や「新・日本百景」にも選ばれているこの通りの桜は、松の緑に映えてとても美しいのです。まだ7分咲きではありましたが、二人でぐるりとお散歩をして楽しみました。


 
 
あちこちに様々な彫刻が展示してあるのもこの通りの魅力のひとつ。
 

 
さて、帰ろうかと駐車場へ向かって通りを歩いていると、十和田市現代美術館の前に・・・
 
 
こんな看板が。
 
 
「おちゃしませんか」についつい引き寄せられて入ってみると、そこには驚くほどずどーんと気持ちの良い空間が広がっていました。大変居心地が良く、カプチーノやピザも美味しくて、大満足でしたよ。また今度、ゆっくりと出かけたいです。
 

 
諸事情により、月末にかけて急に忙しくなり、今年は去年のようにゆっくりと弘前公園の夜桜を愛でに出かけることはできそうにありません。お花見ができないと少し残念に思っていたのですが、このお散歩で心が充たされたような気がします。
 
さて、今日は雨となってしまいました。桜が心配です。窓越しに灰色の空を睨み付ける、月曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっとどうぞよろしくお願いいたします! 
 

2015年4月19日日曜日

林檎の木ファミリーとの心嬉しい再会~居酒屋「八甲田」にて

昨夜は、日本でバカンスを満喫中のアランとアン・マリー夫妻、お嬢さんのモーガンとマイナの4人と一緒に、楽しいひとときを過ごしました。彼らは現在ノルマンディのシェルブール市在住ですが、仕事で以前三沢市に住んでいたことがあります。今回の旅行で東京、名古屋と回った後にわざわざ青森まで寄ってくれたのは、思い出の詰まった三沢の地を家族で再び訪れたかったからだそうです。彼らの名字「ポミエ」を訳すと「林檎の木」。林檎を誇る青森県とは、もともと深い所縁があるご家族なのかもしれませんね。彼らの宿泊している八戸市のホテルで待ち合わせをして、徒歩1分の居酒屋「八甲田」へお誘いしました。

 
モーガンとマイナ姉妹はちょうどフィリップの娘マリオンとエマと同じ年。8年ぶりの日本で、子供の頃の記憶が蘇って来たようです。穏やかで心優しいポミエ家のみなさんと、気軽に料理をつまみながら、今回の旅行のことや共通の知り合いたちのこと、仕事のことや思い出話など、会話が弾みました。


 
 
 
居酒屋「八甲田」さんへは、お酒を持ち込むことができます。加藤酒店さんで手に入れた大好きな陸奥八仙ピンクラベル吟醸無濾過生酒を、アランとアン・マリーに味見してもらいました。香りが良くて大変美味しいお酒だととても喜んでくれたので嬉しかったです。アン・マリーが「ちょっとアニスのような風味が」と。なるほど、そう言われてみれば!

 
八甲田さんの暖簾をくぐるのはなんと約一年ぶりでした。去年大将にお会いした時のことを、このブログの「結婚9周年記念日~居酒屋「八甲田」大将と乾杯」でご紹介させて頂きました。このブログを見て来てくださるお客さんも居ると、大将と奥様に喜んで頂けてとても嬉しいです。
 
 
さて、林檎の木ファミリーから、たくさんの魅力的なフランス土産を頂いてしまいました。心からの感謝と共に、ご家族が残りの日本滞在を満喫することができますようにと祈る、日曜日の朝であります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ にほんブログ村  ←今日もぽちっとどうぞよろしくお願いいたします!