2019年2月19日火曜日

雨水(うすい)に春の足音聞こえど、後ろ見頃は・・・

今日は暦の上で雨水(うすい)だそうです。「雪が雨に変わり、氷が融けて水となり、草木が芽吹き始める日」と聞くだけで小躍りしてしまいます。確かに今週、気温が上がり、凍った悪路が少しずつマシになって来ました。小鳥たちの姿もよく見かけるようになりましたね。

そんなわけで、運転時の緊張感も緩んで来ましたが、こういう時に事故を起こしやすいのが世の常。先日、通勤の途中で合計3台も、雪のかたまりに突っ込んで動けなくなってしまっているのを見かけました。くわばら、くわばら。

さて、春を楽しみ編んでいたトップですが、後ろ見頃がさっぱり進まず、まだこんな具合です。


以前こちらでご紹介した前身頃は「いつまで待たせるつもり?」と呆れ顔(に見えます)。

平日はくたくただし、週末はでれでれだし・・・こんなことではいけないと、編み始めるものの、数段で眼がしょぼしょぼしてしまい、投げ出してしまうのです。

気を取り直して、おまけの写真を。先週のバレンタインの晩の数枚です。今回フィリップと選んだシャンパンは、HENRIOT Brut Souverain (アンリオ至高のブリュット)。優雅な味わいで飲みやすかったので、ついくぴくぴとやって酔っ払いました。詳しいことはわかりませんが、私にとってシャンパンはやっぱりLouis Roederer(ルイ・ロデレール)なんだよなぁと生意気なことを思ったり。
そして、フィリップの愛情のこもったお料理を味わった後、いつものプレゼント交換をしました。

ヴェルニを早速使っていますが、とてもいい色で嬉しいです。和色大辞典で探してみると、濃藍(こいあい)という色に当たりそう。ふふふ、恋愛(こいあい)ねとにやける、火曜日の晩であります。


下のどちらかのボタンをぽちっと
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 三沢情報へ

2019年2月12日火曜日

手元の色遊び:CHANELヴェルニ

私たちの暮らす三沢市では、真冬日が続いております。今朝は、家を出た時はよく晴れていたのに、六ヶ所村へ近づくなり吹雪で、目の前は真っ白でした。この厳しい寒さは今週いっぱい続くものの、2月の後半には暖かくなって来る予報です。本当かしら。その通りになれば嬉しいのですけれど。

さて、バレンタインデーが近づいて来ましたね。今年もいつものように、お家でフィリップとお祝いをする予定です。週末に、シャンパンと、お互いへのプレゼントを買いに行きました。相変わらず、フィリップはCDで、私はCHANELのヴェルニです。

今回はヴェルニを選ぶ際、重複してしまわないように、現在持っているものを写真に撮って行きました。結構たまって来て、20色以上ありました。


今回はブルー系のものを選びましたよ。職場では服装が自由で、ヴェルニもうるさいことを言われないので幸いです。でもさすがに黄色はね。

こちらは、最近愛用している除光液です。アセトンを使っていないので、つんとした嫌な臭いがせず気に入っています。

おまけの写真は先週の金曜日の朝の光景。フィリップがせっせと雪かきをしてくれているところです。最近は、毎日数回雪かきをしているそうです。

あぁ、春が待ち遠しいとため息をつく、火曜日のお昼休みであります。

下のどちらかのボタンをぽちっと
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 三沢情報へ

2019年2月5日火曜日

立春迎えてエトセトラ

立春を迎えて見渡せば、春の気配があるような、ないような。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。巷ではインフルエンザが猛威を振るっているようですが、みなさんは大丈夫ですか?私とフィリップは、鼻をぐすぐすやりながらも今のところ無事で、フィリップは自宅でDouce France(ドゥース・フランス)マンツーマンレッスンを、私は六ヶ所村へ出稼ぎの毎日です。

とはいえ、私は慣れない冬道の運転で消耗してしまい、最近では帰宅後に編み物をする元気がなく、後ろ見頃がちっとも進みません。毎晩なんとか4段くらいは編むのですが…これでは春先にも間に合わないかもしれません。なんとか編み上げたいと思っています。

最近のお疲れの原因は、確定申告の準備にもありました。でもやっと、厄介な申告書類が完成し、あとは投函を待つばかりになりました。2018年度は、フィリップの腎結石騒ぎで医療費がかなりかかったので、医療費控除の手続きも。山とある病院の領収書を前に、ため息をつきながらも、完治して本当に良かったと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになります。

さて、先週末はよく食べました。なにしろ土曜日はシャンドラ―。イエス降誕40日後のお祝いの日(聖燭祭)で、フランスではクレープを食べる習慣があります。私たちは信者とはほど遠いのですが、美味しい慣習には従います。フィリップがクレープを焼いて、洋ナシとチョコレートと自家製ホイップクリームで食べました。クレープの生地にビールとラム酒を豪快に入れるのがフィリップ流。病みつきになる美味しさです。

そして日曜日は節分。恵方巻を食べる習慣がありますね。母が鮨大竹さんに注文してくれた豪華な海鮮巻と太巻を頂きました。凄いボリュームで食べきれず、太巻は翌日のお弁当になりました。
おかげでちょっと太って、まだおなかが苦しい感じがします。そういえば今年の恵方ってどの方角だったのかしらと、いまさら考えたりしている火曜日のお昼休みであります。

下のどちらかのボタンをぽちっと
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 三沢情報へ