2014年12月31日水曜日

今年もDouce France(ドゥ-ス・フランス)ブログをご愛読ありがとうございました!

いよいよ大晦日となりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。私はすっかり風邪を引いてしまい、熱を出してしまいました。毎日更新しているこのブログを、一年の最後の日に風邪のためお休みというのでは残念なので、何か書こうと思いますが、頭がぼんやりとしております。

台所からいい匂いが漂って来ています。幸い食欲だけはあるので、フィリップの大晦日の手料理を楽しみにしています。また、今夜のデザートは、根城のLe Plaisir (ル・プレジール) さんのガレット・デ・ロワです。


ガレット・デ・ロワについては、昨年このブログのこちらでご紹介したことがあります。鈴木パティシエのおかげで、日本に居ながら本格的なガレット・デ・ロワを楽しむことができて嬉しいです。風邪で具合が悪くても、フェーヴを当てる気満々ですよ。


みなさん、今年もこのブログをご愛読くださってありがとうございました。年が明けてからも、相変わらず他愛のないことを毎日綴ることかと思いますが、どうぞ呆れずにお付き合いくださいね。くしゃみ、鼻水、涙目の、冴えない大晦日の夕方であります。

おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月30日火曜日

至福の焼き菓子詰め合わせ~アトリエうかい

先日、母から焼き菓子の詰まった素敵な箱をもらいました。お友達からのプレゼントだそうですが、母は健康上食事制限があり、残念ながら一人で全部頂くことは無理なのです。「あの『うかい』のクッキーなのよ。」と聞いて大喜びで持ち帰りました。

 
うかいと言えば東京タワーの麓にあるとうふ屋うかい。大都会の真ん中とは思えないような素晴らしい庭園に建つ贅沢な空間で、美しいお豆腐料理の数々を頂くことができます。以前、母に何度か連れて行ってもらい、フィリップも私もすっかりファンになってしまったお店です。
 
そのうかいグループにアトリエうかいなる洋菓子部門があることを今回初めて知りました。その焼き菓子の美味しさたるや!メレンゲ、クッキー、パイ、ガレットなど盛りだくさんで、はずれがありません。フィリップと一種類ずつじっくりと味わってはまた一つと、ついつい手が伸びてしまいます。喧嘩になるので、お互いにどれを食べたのかを確認し合って口に入れます。昨晩「ああ、もう蓋を閉めて。全部食べてしまいそうだから。」とフィリップが言うので笑ってしまいました。
 
 
 

さて、年末も押し迫って来ましたが、私は不覚にも風邪を引いてしまったようです。みなさんもどうぞご自愛くださいね。良い口実ができたと大掃除も年賀状もほったらかしている、火曜日の朝であります。

おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月29日月曜日

春燈のランプ

フィリップとノルマンディ地方に暮らしていた頃、故郷や家族や友達を恋しく思いながら、自宅でいろいろなものを作っておりました。今までにこのブログでご紹介したアートもどきは、カテゴリー「」「ランプ」「その他」でご覧頂くことができます。今日ご紹介するのは「春燈」と名付けたランプです。

カンという隣町のプランタンで見つけた陶器の花瓶を土台に使いました。白い小さな傘を選び、明かりを点けない時はどこか白鳥を思わせるよう風姿にしてみました。電気配線や傘の取り付けはいつも通りフィリップがやってくれました。

 

明かりを点けるとがらりと雰囲気が変わって、2つの顔が浮かび上がります。一つ目の花は、1976年頃に私の兄が切り絵したものです。当時、母は趣味で紅型染めをしていました。市販の型はとても高価だったので、母は器用な息子にお小遣いをあげて型を作ってもらっていたというわけです。

 

ランプの面をくるりと回すと二つ目の顔を見ることができます。お恥ずかしながら、私が筆で書いた「春燈」の文字です。

 
当時、このランプに合わせて作ったつまらない小話のようなものがあります。
 
「控えめなランプだから…『シュントウ』と名付けることにするわ。」
「うん、うん、そうだね、ちょうど季節だからね。
僕らの給与が上がることを期待しつつ・・・」
「え?何言ってんの?その『春闘』じゃなくて『春燈』よ!」

長い間リビングに優しい明かりを灯してくれていた春燈のランプですが、日本への引越前に手放しました。さて、このランプは誰のところへお嫁入りしたっけ・・・と遠い記憶をぼんやり辿ってみたりする、月曜日の朝であります。

おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月28日日曜日

三沢North 40-40 にて母とランチ

日曜日の今日は、母と3人で三沢の本格フレンチ North 40-40さんへランチに出かけました。3人とも、一番軽いAコースを選びました。本日のポタージュ、お魚またはお肉料理、サラダ、パンまたはライス、コーヒーまたは紅茶でなんと税込1,100円という驚きの安さです!

今日のポタージュはごぼうでした。私もフィリップもごぼうは大好物。ごぼうの旨みを活かした優しいポタージュを頂けて大満足でした。


こちらは新鮮なサラダとパン。


そしてこちらは母と私が選んだお魚料理です。今日は真鱈のムニエルでした。タプナードソースをつけて美味しく頂きました。可愛らしいほうれん草のニョッキ添えです。

 
フィリップは、オードブルの中から「自家製ガーリック豚のソーセージ マスタード風味のポテト添え」を選ばせて頂きました。
 
 
私もひと口味見をさせてもらったのですが、平林シェフの手によるソーセージはガーリック豚の美味しさが凝縮されていて、辛さもピリッと程よく利いており、フィリップの言うとおり大変美味しかったです。
 
風邪気味で最近は食欲があまりなかったという母も、今日は食事を楽しむことができたと喜んでくれたので嬉しかったです。 ちらしで見た冬季限定のリゾットも気になっている、日曜日の夕方であります。
 
 
おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月27日土曜日

岩合光昭ねこ写真展~八戸市美術館

日、郵便箱にメッセージと共に一枚のちらしが入っていました。

 

ご近所の飲み仲間のひとりである金田さんがくださった情報でした。動物写真家の岩合光昭氏による猫の写真展が八戸市美術館で開催されているそうです。金田さん、良い情報をありがとうございました。

岩合光昭氏が国内外を問わず撮り続けて来た猫たちを一堂に集めた写真展」なのだそうです。今月23日には岩合氏ご本人がいらっしゃって、ギャラリートークとサイン会が開催されたようです。そちらは惜しくも逃してしまいましたが、私もフィリップも猫が大好きなので、2月までのいつかに是非出かけたいと思います。

特別展 ねこ
岩合光昭写真展
2014年12月20日(土)~2015年2月8日(日)
(休館日12/29~1/3, 1/13, 1/19, 1/26)
八戸市美術館 TEL0178-45-8338

岩合光昭氏のオフィシャルHPのフォトギャラリーでも、日本はもちろん、トルコ、アメリカ、イタリア、ベトナム、エジプトなどの猫たちの写真を楽しむことができます。猫を眺めていると自然と顔がほころんでしまうのはなぜでしょうか。自由奔放で愛らしい猫たちの写真を眺めてにやける、土曜日の朝であります。

おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月26日金曜日

クリスマスのスパイス入り洋梨マーマレードで

昨日のクリスマスの食卓に、以前このブログの「クリスマスのスパイス入り洋梨マーマレード~ノルマンディ心の友から届いた小包 」でご紹介したジャムが登場しました。と言ってもジャムとしてではなく、フィリップがお料理のソースにアレンジして使ったのです。


洋梨とスパイスやパン・デピス(香辛料を使用したパン)の入った魅力的なジャムが、繊細で華麗なソースに変身しました。青森育ちのフランス・バルバリー種の鴨や紅玉林檎などとの愛称が抜群で、とても美味しかったです。

お料理に合わせてフィリップが選んだワインは、随分前に母が取り寄せてプレゼントしてくれた2004年のジゴンダスです。大事にし過ぎて、我が家の小さなカーヴで長い間眠っていました。


鯵ヶ沢の温泉でイヴをお祝いした翌日だったので、クリスマスはなんだか二人でぼんやりと過ごしてしまいましたが、フィリップのおかげで晩御飯の食卓がクリスマスらしいものとなり嬉しかったです。さて、楽しみにしていたクリスマスも終わってしまい、いよいよ年末・・・時間の流れの早さにため息をつく、金曜日の朝であります。

おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月25日木曜日

(続)クリスマスイヴは鯵ヶ沢の温泉で

Joyeux Noël ! (フランス語で「メリークリスマス!」)
みなさん、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか。私たちはクリスマスイヴを鯵ヶ沢温泉で過ごし、お昼前に帰宅し、今のところ特に何もせずにぼんやりと過ごしております。今日は、その鯵ヶ沢への小旅行について書いてみようと思います。

雪道を考慮して、トヨタさんで車高の少し高い四駆を借りて行きました。雪は思った程多くはなかったものの、安心して走ることができました。


今回の宿泊は、水軍の宿です。自分で予約をしたものの、実はよく知らない所だったので少々不安だったのですが、こじんまりと大変快適なお宿でした。お座敷ながらテーブルと椅子があったので、私たちの様に足を折って座ることができないフィリップにとっても良かったです。



お部屋付の露天風呂に何度も入り、寛ぎの時間を満喫しました。しょっぱい温泉を初めて体験しました。約30万年前の海水が温水となって湧き出した塩化物強塩泉だそうです。ほぼ無臭で、柔らかくて大変心地の良いお湯でした。



晩には、部屋のテーブルに所狭しと並べられた新鮮な郷土料理を楽しみました。





持ち込んだシャンパンとの相性も良く、お箸が進みました。フィリップは特に鮑に感激していました。日本の温泉は大抵そうですが、お料理の数が多いですよね。とても食べ切れないと思ったのですが、ほとんど平らげてしまいました。



イヴということで、デザートには可愛らしいケーキも登場しました。


申し訳ないので少し頂きましたが、その後で嬉々として、私たちのクリスマス・ケーキを取り出して食べました。そう、Le Plaisir (ル・プレジール)さんのクリスマスケーキです。チョコレートとノワゼット、フランボワーズのムースやジャム、アルコールなどが見事に調和して、とても美味しかったです。


さて、日は変わって本日クリスマスの朝。昨日、あんなにたくさん晩御飯を頂いたので、朝御飯はほとんど食べられないのではないかと思ったのですが・・・。


窓からの雪景色を楽しみながら、ほとんど残さず綺麗に頂いてしまいました。



何しろよく食べ、思い切りのんびりと過ごしたイヴの鯵ヶ沢小旅行でした。雪見露天風呂を思い出しながら、やはり日本は最高だと実感する、木曜日の午後であります。


おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月24日水曜日

クリスマスイヴは鯵ヶ沢の温泉で

クリスマスイヴの今日、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。日本で迎える二度目のイヴ、私たちは大好きな温泉で過ごすことにしました。かろうじて予約が取れたのは、鯵ヶ沢のお宿です。


同じ青森県でも日本海側。天候も景色も、こちらとは随分違うことでしょう。雪道を走って、さて無事にたどり着くことができるでしょうか。

食べ切れない程のご馳走が出るかとは思いますが、Le Plaisir (ル・プレジール)さんのクリスマスケーキとシャンパンを持って行きますよ。

今月の初めにこちらで書いたように、昨年は二人共あまりクリスマス気分になれなかったのですが、今年は違います。せっかく日本へ戻って来たのですから、東北の冬の醍醐味を満喫しつつクリスマスを祝おうと思います。津軽の雪見露天風呂を思い浮かべながらやっとイヴ小旅行の準備を始める、水曜日の朝であります。


おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月23日火曜日

加藤酒店で豊盃レインボーラベル 豊盃米純米大吟醸生酒

昨日は加藤酒店さんで、銘酒「豊盃」の冬限定品レインボーラベルを手に入れることが出来ました。華やかなこの商品は、パーティやお正月の食卓にふさわしいと知りながらも待ち切れず、昨晩栓を開けてしまいました。繊細でまろやかな旨みが口いっぱいに広がり、二人で至福の味に酔いしれました。


私が昨夜撮った上の写真では、暗くてラベルの色がよく見えませんが、下の写真でその煌びやかなレインボー加減がお分かり頂けるかと思います。

 
さて、加藤酒店さんについては以前、このブログの「豊盃 純米大吟醸 」や『加藤酒店で「んめぇ」普通酒~三浦酒造豊盃「ん」 』でご紹介させて頂いたことがあります。昨日もお店にカトミさんこと下沢美智子さんがいらっしゃったので、少し立ち話をさせて頂きました。カトミさんからのアドバイスやちょっとしたやり取りが嬉しいのです。今夜も虹色の絶品の残りをちびちびとやるのを楽しみに思う、火曜日の朝であります。
 
おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ 

2014年12月22日月曜日

海席料理処 小舟渡

昨日はお昼過ぎに、フィリップと種差海岸方面へ車を走らせました。お目当ては海席料理処小舟渡さんです。

 

 
小舟渡さんは地元では有名なお店なので、ご存知の方は多いことでしょうね。私たちは、Douce France(ドゥース・フランス)フランス語レッスン水曜日のクラスに通ってくださっている由美子さんや、私の母などから話を聞いていました。種差海岸付近をお散歩の折に前を通っては、ひなびた小屋のように見えるこのお店に興味津々でした。遂に暖簾をくぐることが出来て嬉しかったです。
 
 
残念ながら、お刺身はすでに売り切れということだったので、ラーメンを注文しました。
私は塩味の磯ラーメン、
 
 
フィリップは醤油味の浜ラーメン。
 
 
窓越に絶景を愛でながら、磯の香り豊かで美味しい海の幸のラーメンを堪能しました。
 

 
まるで海面に漂って海の幸を頂いているような感覚に陥りました。雲丹解禁の頃にも是非また行ってみたいと思います。
 
八戸市鮫町小舟渡10
 TEL:0178-33-3824 
 
穏やかな岩間で戯れていた鴨たちを思う、月曜日の朝であります。

 
おかげさまで、ブログランキング八戸情報部門にて首位の座を守っております。夢は東北部門トップ3入り!下のボタンをどうかぽちっと、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ