2025年2月15日土曜日

バレンタインに天然ホタテを味わい尽くす!

昨日はバレンタインデーでしたね。みなさん、いかがお過ごしでしたか?

私たちは、ゆかりさんとの楽しいDouce France オンラインレッスンの後、大急ぎで八食センターへ。新鮮な北海道産の天然ホタテや、かろうじて残っていたシーズン最後の西洋梨ゼネラル・レクラーク、デザートなどを嬉々として買い込んで参りました。

そして帰宅後、フィリップが颯爽と台所に立ち、バレンタインディナーを作ってくれました。

アミューズには、ホタテのヒモとオレンジ色の生殖巣を使ったカナッペ。じんわりと海の味。簡単に見えるかもしれませんが、ヒモを綺麗に洗うだけでもかなり手間暇かかっております。



メインは、ゼネラル・レクラークのシャンパンリゾット、ホタテ貝柱添えでございます。これが美味しかったのなんのって!今回、イタリア米のメーカーを変えてみたのが当たりだったのか、それともゼネラル・レクラークの熟れ加減が絶妙だったからか。もしくは、フィリップが、あるトップシェフに習って低温でじっくり時間をかけて作ってみたのが良かったのか。


こうして、北海道産天然ホタテを余すことなく味わい尽くすことができ、大満足!

また、ドボドボと惜しげもなくリゾットに使っていたのは、我らが愛するルイ・ロデレール。実はこのコレクション242、大晦日を祝って開けるはずだったのですが、フィリップが年末年始に体調を崩してそれどころではなく(泣)、以来、出番を待って冷蔵庫で眠っていたやつでございます。


あぁ、こうしてまた、元気にお料理できるようになってよかった、よかった!

デザートは、八食センター内432ファクトリーさんのアップルパイ。優しい美味しさで二人のお気に入りです。

恒例のプレゼント交換は、フィリップがピンク・フロイドのリマスター版レコード、

私は相変わらずシャネルのネイルです。

食後に早速レコードをかけて、リマスター版のサウンドの素晴らしさに酔いしれました。ところが、やはり愛猫すすにはストレスだったようで、耳を盛んに動かし、挙動不審になってしまったので、かわいそうになり、途中でやめました。

そんなこんなで、今年もよきバレンタインデーを二人で過ごすことができました。感謝💛

ポチッと応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ   

愛猫すすのYouTubeはこちらで。
チャンネル登録よろしくにゃ!



2 件のコメント:

  1. こんにちは♪  バレンタイン💘day いくつになってもワクワクしますよね。
    カナッペを載せているお皿が 素敵です✨👀どんな料理をも 際立たせて 心を明るくしてくれそうな✨

    返信削除
    返信
    1. Bonjour taka さん、いつもありがとうございます😊
      お皿、気に入って最近買ってしまった九谷です!断捨離なかなか進みませんw

      削除