青森県が夏祭で賑わう昨日、8月3日は私の誕生日でございました。みなさん、お祝いのメッセージをありがとうございました!
またしてもの真夏日にうんざりで食傷気味。しかも、クーラーの当たらない台所はサウナ状態。それでも「暑くて大変だから簡単でいいよ、でもリゾットが食べたいなぁ。」という鬼嫁の気だるいリクエストに応え、フィリップが心をこめてお料理してくれました。
大好物のルイ・ロデレールを惜しげもなく注いだ、シャンパンリゾット。岩手県産の生ウニ、青森県産の黒ニンニク、レモン、庭の "ciboulette" (シブレット:アサツキ)などを使った、実に繊細で美味なるひと皿でございました。
この魅力的なリゾットに夢中になったあまり、なんと、食前にシャンパンで乾杯し忘れ、写真もフィリップの二杯目に慌てて撮りました。年のせいか、暑さのせいか・・・もうどうでもよくなっております。
デザートはハーゲンダッツのアイス。前日、Douce France (ドゥース・フランス)フランス語会話レッスンにいらっしゃったみな子さんが、お誕生日プレゼントにとアイスクリームをたくさんお持ちくださったのです。覚えていてくださっただけでも感激。みな子さん、いつもお気遣いいただきありがとうございます。
フィリップからの誕生日プレゼントは悪天候もOKの普段履きのローヒール。先月銀座ワシントン靴店オンラインでとっくに注文して、すでに履いておりました。フィリップは、注文画面を見て「合成革なんて・・・。」と嘆きましたが、届いてみたら軽くて履きやすそうと感心していました。最近靴も断捨離し、履かなくなったものを10足ほど、思い切って処分してしまったので下駄箱はがら空きに。
それにしても、現在の銀座ワシントン靴店Lサイズ(25㎝~27㎝)の豊富な品揃えには驚いてしまいます。しかも、オンラインで買うことができるなんて夢のよう!
若かりし頃は、銀座通りにそびえ立つ銀座ワシントン本店上階に、こじんまりとしたLサイズコーナーがあるだけでした。本当に種類が少なくて、25.5cmのでか足のせいで、靴選びには苦労したものです。あぁ、なんだか銀座に行きたくなって来ました。
お誕生日おめでとうございます🌼mamiさん
返信削除足のサイズも 私と全く同じですね☺️笑 いなか育ちの私は 大きな靴を扱うお店自体がなく 本当に悩みの種でした💦
東京にきて 『タルサタイム👠』という 神様のような存在のお店に出逢い、オシャレなデザインも豊富で助かっていたのですが昨年末にまさかの閉店😭
オンラインなどで色々探しては、結局お気に入りに出逢えずのまま、過去に買った靴を大切に履いています。。
毎日 災害のような気候ですが、お互い 体調に気をつけましょうね😉
taka さん、ありがとうございます😻
削除靴のサイズが同じって、かなり珍しいので嬉しい驚きです‼️
暑くても相変わらずの美食なお誕生日だったようで良かったです~😊リゾット素敵…シャンパンで作るなんて、どんなお味なのか想像つきません!さすがフィーさん。
返信削除どうかお元気で楽しいXX才になりますように!!
シャンパンリゾット最高に美味しいよ🤤今回はパルメザン入れなかったので胃にももたれず👌
削除れいちゃんももうすぐお誕生日ですね❤️
はい、念願の日本のテレビ番組が観れるテレビをリクエストしてます~😁
返信削除すみませんもうひとつ前の記事にコメントしたのも私です、また匿名で送ってしまった…。😅
れいちゃん、そうなんだ、凄い、魔法のテレビ楽しみだね!
削除匿名でもすぐわかるから大丈夫🤣💋