2013年9月9日月曜日

遊歩道の思い出 Cap Lévi 編

先日、Maupertus-sur-Mer の遊歩道について書きましたが、今日はCap Lévi のコースをご紹介したいと思います。

"Cap"とは岬のことで、「レヴィ岬」の遊歩道です。このコースもお気に入りで何度か回ったので、地図が黄ばんでよれよれになっています。

 
自宅から40分程車を走らせると、出発地点の岬です。その小さな港の駐車場に車を停めて、出発です。
 
 
くねくねと曲がりくねった海沿いの歩道を、潮風に吹かれながら歩くのはとても気持ちの良いものです。なんとも穏やかな海ですが、頑強な要塞が作られた1800年初期はどんな様子だったのでしょう。
 
海沿いに進むと、角柱形の灯台が見えて来ました。レヴィ岬灯台です。もともと1850年代に建てられた灯台は1944年に崩壊、現在の灯台は1947年に再建されたものだそうです。

 
 このあたりから、小さな村へと続くのぼり道となります。振り返って海にさようならをします。
 
 
村の一角に、大昔の洗濯場跡がありました。
 
 


田舎の散歩道では、さまざまな動物たちに出会える楽しみもあります。

少し寂しそうなロバが居ました。そういえばフランスでは、分からず屋のことをロバのような人という言い方をします。ロバは一度動かないと決めたら、てこでも動かないそうですね。


微笑ましい馬の親子も居ました。フランスの話し言葉で、見込みのありそうな人のことを「良い馬」と言うそうです。


貫禄十分な牛にも出合いました。フランス語では、働き者を形容する時に登場します。


「なにか御用?」と振り返ったのは子牛です。子牛の形容は知りませんが、私にとってはひたすら「美味しい」となります。

 
そしてこちらの、潮風を受けた牧草を食んで育ったノルマンディの羊たちが、また格別なのです!思い出すだけで興奮してしまうので、少し気を静めなくてはなりません。
 
フランス語で「5本足の羊」と言うと、珍品や、理想的な人、奇才などを指すそうです。なぜそれが羊でなくてはならないのでしょうか。
 
 
こんな風に動物たちに出合いながら歩いていると、6㌔のコースはあっという間です。ゴールの小さな港へ戻り、海を見ながらお弁当を食べたものでした。髪を揺らす潮風のようにあずましい思い出です。 

このブログを多くの方に見て頂けるよう、ぽちっとご協力よろしくお願いします! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿