2024年6月29日土曜日

Vrai ou Faux ? 本当か間違いか、日仏クイズに挑戦!

今週水曜日は、フランス人留学生参加授業の最終日でありました。北フランスからやって来た4人の留学生たちとは4週にわたって、漢字コンクール、動物カードゲーム、ビンゴなど、簡単なフランス語を使いながら日仏交流を深めて参りました。このブログの「フランス留学生たちの手作りクレープに感激」でも、そんな和やかな様子の一部をご紹介させていただいております。

残念ながら、5回目の最終日は帰国間近、Clara (クララ)、Arthur(アルチュール)、Manon (マノン)の3人は大学のプレゼンテーション関係で欠席、忙しい中 Agathe (アガタ)がひとりで参加してくれました。

今回は、生徒たちにフランスについてもっと知り、身近に感じてもらえるよう、簡単な雑学クイズを出してみました。正解者にはご褒美に、アガタが持って来てくれた故郷ガンブレのボンボンを。

約2世紀前、お菓子屋さんの息子がキャンディの製造に失敗したものの、意外にもそれが人気となり、今でも作り続けられているそうです。その名も «Les bêtises de Cambrai» (ガンブレのへま・・・とでも言いましょうか 笑)

みなさんも、Vrai ou Faux ? (本当か間違いか?)日仏クイズに挑戦してみてくださいね。

  1. 2024年、日本の祝祭日は21日あるが、フランスには11日しかない。
  2. フランスでは25日間の有給休暇が法律で保障されている。有給休暇は必ず使わなくてはならない。
  3. 日本の有給休暇は10日間からであるが、使う義務はない。
  4. フランスでは、離婚率が増加の一途をたどり、パリでは2組に1組のカップルが離婚している 
  5. 日本の小学校は6年間、中学校は3年間だが、フランスでは小学校5年間、中学校は4年間である。
  6. フランスの学校には「飛び級」と「落第」というシステムがある。(飛び級は1学年飛ばして進級することで、落第は同じ学年を2回やること)
  7. 日本の学校では、生徒たちが自分たちの教室の掃除をするが、フランスでも同様だ。
  8. フランスの大学は、日本のように入学試験はない。高校卒業時にバカロレアという試験を受け、取得することができれば、基本的にどの大学に入ることもできる。(例外あり)
  9. 日本は女性が男性にお酌をするのが当たり前だが、フランスでは男性が女性にアルコールを注ぐ心遣いをする。 
  10. 2022年の統計によれば、フランスでもっとも生産されたのはトヨタヤリスクロスである。
  11. フランスでは免許証なしで14歳から運転できる車が存在する。
  12. フランスには入学式や卒業式はない。(例外あり)
  13. フランスの小学校は夏休みが約2か月間だが、宿題がたくさんでる。
  14. フランスでは結婚による姓の変更は義務付けられていないため、苗字をそのままにしておくことができる。
  15. フランスでは、人前で大きな音を立てて鼻を噛むが、くしゃみはしないように気をつける。 

さて、いかがでしたでしょうか?15問中、Faux は3、7、13の3つだけで、あとは全て本当ですよ。生徒たちが夢中になってクイズに取り組んでくれて盛り上がりました。アガタのボンボンのおかげかな?


若い時には気づかないかもしれませんが、このようなフランス人留学生たちとの出会いはとても貴重で、人生の宝物だと思います。このご縁を大切に、4人が帰国してしまってからも、生徒たちが彼らと何らかの繋がりを持ち続けてくれたらいいな。


ポチッと応援よろしくにゃん!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ   
にほんブログ村 猫ブログへ

すすのYouTubeはこちらで。
毎日ショート動画更新中!チャンネル登録大歓迎




0 件のコメント:

コメントを投稿