2014年2月28日金曜日

地酒研究会はちのへ酒造見学会(がんこおやじ編)

昨日の「八戸酒造編」の続きで、今日は「がんこおやじ編」を書いてみようと思います。

八戸酒造さんで蔵見学とテイスティングの後、地酒研究会はちのへのみなさんと外へ出ました。その後は、みんなですぐそばの「がんこおやじ」という愉快な名前の居酒屋で食事と知り、フィリップと大喜びで向かいました。

参加者は私たちを入れて全部で14名でした。みなさんと一緒に座敷に腰を下ろし、楽しい宴会の始まりです。八戸酒造さんの3種類の八仙を味わいながら、美味しいお料理を楽しみました。

 
 


食材の鮮度が抜群で、大変美味しいお料理でした。お食事と頂く八戸酒造さんの日本酒はまろやかさが際立ち、より魅力的に感じられました。

ラベルにえんぶりの烏帽子を被った踊り手が描かれているこちらの八仙は、飲食店でしか飲むことのできないものだそうです。すっきりと軽く、飲み易かったです。

 
私の隣に座っていらっしゃったのは、株式会社八幡馬代表取締役の高橋さんでした。初めてお目にかかったのですが、とても気さくで、楽しくお喋りをさせて頂きました。Douce Franceの名刺と交換に頂いた高橋さんの名刺を見て、フィリップと歓声を上げてしまいました。
 
 
その他にも新たに、赤坂さん、西山さん、大塚さん、畠山さん、向井さん、伊藤さんたちとお知り合いになることが出来ました。今後も、この大切なご縁をなんらかの形でつなぐことが出来たらと思います。

 
また、この晩、がんこおやじさんで画期的なことが起きました。こちらの天ぷらの中央に見える、納豆を平目で挟んで揚げたものを、フィリップが食べることができたのです!



フィリップは好き嫌いがほとんどなく、和食は何でも美味しく頂けるのですが、納豆だけがどうしても苦手でした。匂いを嗅いだり見るだけで不機嫌になる程だったのですが、がんこおやじ代表の岡沼さんが運んでくださったこの納豆と平目の天ぷらに挑戦し、「美味しい!」と喜んで全部食べたのです。がんこおやじさん、本当にありがとうございました。


二人共、最後の焼き物、酢の物まで綺麗に平らげました。がんこおやじさんは、目の前にある市場から、毎日新鮮な魚介類を仕入れていらっしゃるそうです。自宅からは少し遠いのですが、笑顔を絶やさずとても親切な岡沼さんに会いに、是非またお邪魔したいと思います。
 
 
がんこおやじ
〒031-0812 青森県八戸市湊町1-1
0178-33-3538
 
山田さんのおかげで、地酒研究会はちのへの活動に飛び入り参加させて頂き、フィリップと共に日本酒の魅力を再認識することの出来た充実の一日でした。あれ程納豆を嫌っていたのに、「それにしてもあの納豆揚げは美味しかった。」とつぶやくフィリップに笑ってしまった、金曜日の朝であります。

このブログを多くの方に見て頂けるよう、ぽちっとご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ ←Please click here!

1 件のコメント:

  1. へ〜ぇ、納豆、食べたんだ。 すごい事ですね。 臭いのわかりにくいレシピで
    食べているうちにもろでも食べる事が出来るようになるかも、ですね。
    フランスにも臭いチーズが有ったりするから。

    返信削除