2013年10月24日木曜日

Douce France 第一回フランス料理教室

昨日はDouce Franceにて、記念すべき第一回フランス料理教室が開かれました。参加してくださったのは、すぐご近所の南白山台にお住まいのK子さんと、中心街にお住まいのN子さんのお二人です。K子さんは陽だまりを見て、N子さんはネットで、Douce France のことを知ってくださったとのことです。蕎麦打ち名人のNさんも、見学に来てくださいました。

初めましてのご挨拶の後、早速「本日のワイン」のご紹介が始まりました。今回フィリップが選んだ一本は、秋のメニューの前菜、メイン、デザートまで、一貫してマリアージュを楽しむことができる、アルザスの魅力的な白ワインです。

N子さんは、以前ワインについて勉強をなさったことのあるワイン通で、このワインも大好きとのことでした。ワイン・クーラーやワイン・オープナーに興味を持ってくださったので、フィリップが張り切って説明と実演をしました。

その後、まずは前菜の「栗のヴルーテと珈琲ゼリー」の作り方からご説明しました。「ヴルーテ」とは、ビロードのように滑らかなポタージュのことです。田子村で拾って来た栗を、前日に二人で時間をかけて下準備しました。栗の皮を簡単に剥く方法などのご説明の後、この下準備した剥き栗を煮てミキサーにかけ、味を整える様子を見学して頂きました。このヴルーテに、お皿を使って薄く固めた珈琲ゼリーの細切れを載せ、みなさんにテーブルでゆっくりと召し上がって頂きました。


栗をこういう形で食べるのは初めてと、みなさんがとても喜んでくださったので、嬉しかったです。

次に、メインの「鴨のオレンジ煮」の作り方のご説明をしました。鴨は青森県のジャパンフォアグラさんで飼育されている、とても新鮮なフランス鴨を使います。鴨を下準備し、美味しく焼く方法をご覧頂きました。

 
焼き加減を知るちょっとしたコツなどについてもご説明しました。みなさん、メモを取りながら、とても真剣に聞いてくださいました。時折フィリップの口から飛び出す、フランス流の冗談に笑ったりもして、和やかな雰囲気でした。
 
次にオレンジソースの作り方をご説明しました。お砂糖をキャラメル状にし、そこにビネガーを入れて作るガストリックをご紹介し、味見をして頂いたところ、みなさんが「今までに体験したことのない味わい」とのことでした。そこにオレンジの果汁とオレンジの皮を順次加えてオレンジソースを作りました。



ソースをご紹介した後、みなさんにはまた食卓に付いて頂き、試食タイムです。庭のミントを摘んで来て、シンプルに盛り付けをしました。


 
こちらもみなさんに好評で良かったです。少しお味見して頂いた見学のNさんから、「ワインの味わいが、最初に味見した時とはまた違った感じになった。」と驚きの声が上がりました。
 
K子さんは、実はワインを飲むのは今回が初めてとのことでした。グラスを傾けては「うん、美味しい!幸せ!」と楽しんで頂けて、こちらまで幸せな気持ちになりました。
 
そして、最後にデザートの作り方をご説明しました。世界のトップパティシエ、クリストフ・ミシャラクのレシピで、半生チョコ菓子です。これは、パリ8区にある5つ星のホテル・プラザ・アテネで代々伝えられてきたレシピで、今でもとても人気があるそうです。作り方は簡単なのですが、外側はかりっと香ばしく、中はとろりとして、とろけるような美味しさです。試食タイムには、みなさんにもとろけて頂きました。
 


こうして、2時間半のお料理教室はあっという間に終わりました。参加者の方たちにとても喜んで頂き、次回へのリクエストなども頂いて幸せに思います。

来月の日程やメニューは今のところ未定ですが、決まり次第、このブログでもお知らせしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、明日はワイン会です。買出しや準備など、二人で張り切っています。参加のみなさんとの楽しい晩を想像してにやける木曜日の昼下がりであります。

このブログを多くの方に見て頂けるよう、ぽちっとご協力よろしくお願いします! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

4 件のコメント:

  1. 昨日はどうもありがとうございました。 日本の料理教室を想定していたので生徒さんが調理を
    してその様子を見て終えたらさっと帰るつもりでいました。
    一つ一つの調理後にすぐに食べるとは思っていなかったのでご馳走になり恐縮です。

    返信削除
  2. コキアさん、
    こちらこそ、写真を綺麗に撮ってくださってありがとうございました。遠慮なく使わせていただきました。あと、お庭から新鮮なパセリをありがとうございました!うちのは先日の台風でやられてしまったので、とても嬉しいです。
    小皿でのお味見とさせていただきましたのでお気になさらないで下さいね。よろしければ次回是非ご参加くださいね♪ 

    返信削除
  3. 初めまして 
    ワインを飲みながら、自分たちで作った料理を食べるってとてもいいですね。今後のフランス料理教室の日程が決まったら行ってみたいです。
    ところで、先日フォルクスワーゲンのTさんからご紹介いただいたS・Nです。9日14時からのシャンソンライブにお会いできることを楽しみにしております。

    返信削除
  4. S.Nさん、初めまして!
    ブログご訪問とコメントをありがとうございます。
    11月はワイン会を2度ほど開催したいと思っております。お料理教室の方は来月の予定です。日程が決まり次第お知らせしますね。
    シャンソン・ライブにフィリップと伺いますね。これをご縁にどうぞよろしくお願いします♪

    返信削除